- ブログ・導入事例
Web給与・賞与明細を利用することで、印刷・封入・配布・再発行コストがゼロになりました。
ZENO(ゼノ)導入前は、クラウド型の給与計算・明細システムを利用していたが、多機能ということもあり使いこなせていませんでした。ただし未…
クラウドサービスだから外出先からでも利用できる
業務で必要なアプリが揃うからデータもアカウントもスッキリ管理
外国人スタッフがいても安心。グローバルにも対応。
統一されたインタフェースだから、誰でも利用しやすい。
アプリをいくつ使っても料金は変わらない。わかりやすい料金設定。
人事情報管理や勤怠管理、顧客管理、カレンダー、会議室予約など企業が必要とする機能をまとめて提供。
紙やエクセル管理からの脱却を図り生産性向上を目指しましょう!
提供機能
貴社の課題に合わせて、必要なアプリだけをインストールしてご利用いただくことが可能です。
インタフェースが統一されていれば、情報の入力コストだけではなくデータの集計や分析にかかる時間の削減効果も期待できます。
複数のアプリケーションを同時利用する場合、例えSSOを導入していてもデータの保管(保持)ポリシーなどを定めなければなりません。
ZENOを使えば、アカウントもデータもひとつにまとめられ結果としてスマートな管理が実現できます。
複数の業務アプリを利用している場合 | ZENOを利用している場合 | |
---|---|---|
アカウント作成権限周りの管理 |
やや煩雑
アプリ毎に設定が必要 |
カンタン
設定は1度だけでOK |
部署異動や組織変更への対応 |
かなり煩雑
アプリ毎に設定が必要 |
カンタン
設定は1度だけでOK |
退職後のアカウント停止業務 |
かなり煩雑
設定変更に時間を取られる |
めちゃくちゃカンタン
チェックするだけ |
ユーザーの利用 |
かなり煩雑
設定変更に時間を取られる |
便利
1つのID・PWで様々なアプリが利用可能 |
複数のアプリ(サービス)を利用すると、サービス毎のルール・仕様を把握しなければならず結果として学習のために時間が必要となります。
業務改善や効率化が目的にも関わらず、コストが上がってしまうのは本末転倒です。
サービス毎に操作方法などを
理解する必要があります。
社内周知なども必要となり、結果運用開始までに
時間を費やします。
統一されたUIを提供しているため
短時間の学習で利用を開始することが可能です
30日間 無料トライアル実施中
クラウドだから PCやスマホと
インターネット環境があればすぐに始められる
1ユーザー 月額 500円
契約期間は1ヶ月。1ユーザーから利用できます。
全社利用はもちろん、部署やチームだけでもお使いいただけます。
ZENO(ゼノ)導入前は、クラウド型の給与計算・明細システムを利用していたが、多機能ということもあり使いこなせていませんでした。ただし未…
グループウェア解約に伴いZENOクラウド日報を導入。テンプレートや複製機能を活用し報告時間が15時間以上短縮。ZENOの月額利用料金以上…
ZENOクラウド日報導入前は、10年以上手書き日報を運営。導入後は提出にかかる時間が大幅に短縮。クラウドだから多拠点での情報共有も可能に…
GUIDE 1
お申込みフォームより
会社情報・ログイン情報をご登録
GUIDE 2
ご登録後、メールにて
お客様へログインURLを送付
GUIDE 3
ZENOへログイン。
社員を招待して利用を開始
1度のお申込みで、全ての機能・アプリを利用できます。
自動的に課金されることはありません。